しばちゃん間違い探し

今日は何の日?脳の活性化に役立つ季節の間違い探し

4月17日恐竜の日

2024.4.17更新

 

4月17日恐竜の日

 

1922年4月17日にゴビ砂漠の探検調査をし、数多くの恐竜の化石と初めて恐竜の卵の化石を発見、それを機に恐竜の研究が本格的に始まりました。

ちなみに初めて見つかった恐竜の化石は1822年イギリスで”イグアノドンの歯”だったそうです。

 

約2億3000〜6600万年前、地球に恐竜が暮らしていたのです。

三畳紀ジュラ紀白亜紀と草食恐竜が大きくなると肉食恐竜も大きくなり、長い時間をかけて進化していきました。

絶滅の起源は隕石が落ちて大量の塵が地球を覆い、氷河期になったためと考えられていますがまだはっきりとしていません。ワニや亀や鳥類が生き残って恐竜だけ絶滅した理由がわかっていないためです。解明される日がくるのでしょうか。楽しみですね。

 

日本の恐竜の化石の8割は福井県で見つかっており、”福井県立恐竜博物館”はあまりにも有名です。他恐竜に特化した博物館は”長崎市恐竜博物館””御船町恐竜博物館”が有名です。

福岡県民なので北九州の”いのちのたび博物館”には何度か遊びにいきましたが、2023年3月にスピノサウルスの化石が展示されパワーアップしていました。”ナイトミュージアム”などのイベントもたまに開催されているようです。

また、立体の恐竜が動きながら恐竜の絶滅まで解説してくれるコーナーは必見です。

www.kmnh.jpちなみに2歳、3歳と2回観に行った息子は怖がりました。小さい子はお気をつけて!

 

\こたえ/

 

 

 siba-machigai.hatenablog.jp